熱のことなら-【熱闘ブログ】

2015/11/30

カラオケでダイエット?

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!推進部の神田です。

私の趣味は、カラオケで歌うことです。

月に1回は必ず行っているような?
その都度付き合ってくれる同僚や友人がいてくれてホントありがたいです(笑)

カラオケでダイエット!


そんなカラオケですが、機種によっては右下に消費カロリーが表示されるのをご存知ですか?

「すごくカロリーを消費した!」とおもっても、意外と少なかったり、逆に意外と多く消費していたり、、、同じ曲を歌ってもその都度違っていたりと、色々と謎なあのカロリー表示。

私はよく、DAMという機種で歌うのですが、

DAMのHPには、
カラオケを歌ってダイエット?そう!大きな声でカラオケを歌うって運動をするのと同じ効果があるんです。
マイクに入力される「声量」と、楽曲中の「発声時間」「演奏時間」「テンポ」などの情報を元に、消費カロリーをDAMが計算します。
と書かれています。

公式で書かれているということは、ダイエットできること間違いなし?!
これはがぜんやる気が出てきました。(なんの?)

・・・ということは、同じ曲を歌っても声量が違えば消費カロリーも当然違ってくるというわけですね。


じゃあ、ドラえもんに出てくるジャイアンの歌はきっと一回で軽く20キロカロリーは消費している?(笑)

確かに、お腹から声を出しているときって、身体も熱くなりますよね。

私の知っている限りの環境では、日常生活の中で唯一大声を出せる場所がカラオケだと思うんです。

それか車の中。でも車はたまに音が漏れてたりするんですよね。
それに対向車から歌っているのが丸分かりだったり。
冬はマスクで隠せるんですけど…ってどれだけ歌いたいんだろ(笑)

これから冬真っ盛り。なかなか運動出来ない方も、歌って踊って楽しみながら、ダイエットしませんか?♪
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/27

パーマをあてる機械にもヒーターが!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは大山です。

僕とお会いした事がある方は僕がどんな髪型なのかご存知かと思いますが、僕はパーマです。
天然ではない方の。

先日、パーマがとれてきたなと感じたので、美容室へ。
今回は何となくいつもと違う美容室へ行きました。

パーマをかけた事がある方はご存知かも知れませんが、頭に棒を巻きつけた後、頭上で天使の輪みたいなグルグル回っているやつ。あれも実はヒーターなんです。



よくよく見るとシーズヒーターが空焼きの状態でむき出しになっており、恐らくヒーターには遠赤塗料が塗られていました。裏には反射板もあったので効果的に僕の頭を温めてくれました。

入社当初はいろんな所で使われているんだという興味でしたが、最近はそれがどのように使われているのか気になってきています。
職業病ですかね。

皆さんも是非、生活の中の『ヒーターを探せ!!』に挑戦してみてください。



このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/25

これからの季節に<融雪用ヒーター>

このエントリーをはてなブックマークに追加
寒くなってまいりました。
本日弊社の工場が位置する東郷町の最低気温は8℃。最高気温13℃。
非常に冷え込んでいます(><)

これからの季節融雪用ヒーターが大活躍


ニュースでも、すでに札幌市で大雪という情報が伝えられていましたが、これからの季節、降雪量が増えてきます。
自然のことなので、防ぐことはできません・・。
しかし、陰ながら我々のヒーターが、必要な個所の雪を融かしているということをぜひ知っていただきたい!

本日は融雪用のヒーターをご紹介いたします!

融雪1つとってもいろいろな方式が


融雪の方式は実に様々。ケースバイケースで最適なヒーターをお使いいただいています。


説明融雪効果
水利用式
いわゆる消雪パイプ式です。
地価に埋め込まれたパイプより比較的暖かい水を噴出し、雪を融かします。
埋め込み式
予め、道路の中にヒーターを埋め込む方式です。
全面にヒーターを這わせる、または、熱伝導の性質をうまく使い、ヒーター自身は小さくコンパクトにすることも可能。
広域に対応出来る方式です
光照射式
比較的有効範囲は狭いですが、光を当てて雪を融かす方式です。
埋め込み式に比べ、施工が簡単なことが特徴です。
マット式
いわゆる融雪マットです。
ピンポイントに、確実に雪を溶かします。
地面にひくだけなので、非常に手軽です。

いかがでしょうか。

地面を温める方式であれば、このような方式が例に挙げられますが、温めたい箇所によっては、またガラっと方式が変わってまいります。

最適なヒーターを選定することは、なかなか難しいですが、雪とうまく付き合うためには、相応の知識を要します。ぜひ弊社の知識をご活用ください!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/20

男性の冷え性の原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
HOLA!気温が下がるにつれて末端冷え性のせいで
指先の感覚が弱くなっている東京支店の江國です。

これからの季節、PCのキーボードの打ち間違いがかなり増えますので御注意を。

そんな私、「自分末端冷え性やねん」と友人に言っても、
「女子みたいなこというなやー」と返される事がしばしば。

だがちょっと待て!
絶対に男性でも末端冷え性で苦しんでいる同類人はいるはずだ!!
ということで調べてみました。


そもそも冷え性になる原因としては、

熱を作り出す筋肉が少ない
皮膚の表面温度が低い
月経の影響により、腹部の血液が滞りやすい等があるようです。

この理由を見ると、女性が冷え症に悩まされるのがわかります。

だがしかし、日本人の男性の約1割が冷え性だというデータもあります。
(心強い!)

男性の冷え性原因には、

ストレス過多
運動不足による筋肉の低下
動脈硬化

等などがあげられるようです。

ただ、私の場合は運動をバリバリやっていて、
ストレスとは無縁の生活をしていた10代の頃からの症状なので
ただの生まれつきかと。。。


そろそろ厚手の靴下を履かないと!!



このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/18

スパゲッティの色々

このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪営業所の今西です。

先日イタリアに旅行してきまして、まあ日本人らしくせかせかと動き回っていたのですが、ひとつびっくりしたのが「パスタの種類が異常に多い」ことです。

タイトルに「スパゲッティの色々」と書いてありますが、「スパゲッティ」ってそもそもパスタの種類のひとつなんだそうです。

中にはこんなのも・・・


このネジみたいなやつ、「フジッリ」というパスタなんです。これでもパスタ!
変な形ですよね。わざわざこんな形にしなくてもいいのに、イタリア人暇やな・・・と思う無かれ。


こんな感じでスープに入れると、このネジネジが良い感じにスープと絡んでおいしいのです!
変な形にも意味があるんですね。

普段はテキトーですが、食に関しては日本人並の情熱と勤勉さを発揮するイタリア人でした。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/16

ふくろうに密着!

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店の堀内です。

先日、友人と一緒にふくろうカフェに行って参りました。
前から行きたかったのですが、念願が叶ってとても幸せでした…!



大きい子から小さい子まで触らせてもらったのですが、
ふわふわほわほわした感触なのですね。

その柔らかさと、思った以上に軽い事に驚いてしまいました…!
大きい子だと40㎝ぐらい身長があるのですが、重さは1.5㎏ぐらいだそうです。
羽毛のせいで大きく見えますが、
本体(?)の身体はほっそりしているんですね。

ふくろうは寒い地域の動物なので、温度の管理に気を付けなければ
いけないですが、設備さえ用意出来れば家で飼うことも可能だそうです。



友人と、ふくろうのあまりの可愛さにメロメロになってしまい
飼いたいねー!!と話しておったのですが、
餌がラットや昆虫というのが難易度高し・・。。

さすが、生態系のボスに君臨する猛禽類ですね…!
しばらくはカフェにお邪魔させて頂こうかと思います…!

皆様も是非一度行ってみてはいかがでしょうか^^*

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/13

ふ化に必要なものは温度だけ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!名古屋営業所の東方です。

私事ですが、大阪から名古屋に転勤になって早2ヵ月が経過しました。

名古屋にいる休日には、辺りを自転車で徘徊している訳で、、
先日、delaふぁーむなる農業センターにいってきました!

dela(でら)ふぁーむってなんやねん!

でらって、どういう意味やねん! と関西弁で突っ込みながら
突入していった訳ですが、なかなか良い所で、、

牛や豚、鳥などが出迎えてくれ、冬には、しだれ梅が有名な
場所なんです。

その中でも、自分が興味深かったのは、孵化展示室があり
保育器と合わせてひよこ達の孵化の状態を見る事ができます。



孵化させる為には、よく温めればといいますが、
重要な3つの要素が必要になるそうです。

その3つの要素は、、、

①温度 …約37.5℃
②湿度 … 45%~70%
③転卵  …卵を一日に4回以上90℃以上の回転
     ※母鳥の場合は、くちばしで卵を動かしているそうです。

鳥種によって異なりますが、この3種類の要素をふ化器などを
使って管理しているそうです。
ふ化できるように如何に快適な温度にするのか、工夫がされて
いるんですね。

皆さんも機会があれば、かわいいひよこ達をみれるので、
でら?安らげますよ。。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/11

月が大きい‥錯覚?

このエントリーをはてなブックマークに追加
春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、・・・・
秋は夕暮れ。夕日の差して山の端いと近うなりたるに、烏の寝所へ行くとて、三つ四つ、二つ三つなど飛び急ぐさへあはれなり。

いきなりですみません。
こんにちは、金丸です。
いやー、秋は良いですね。特に夕暮れのお月様がきれいで。



この間、ビルの谷間のお月様を見ていたら、やけに大きい!

原因はいろいろあるようですが、単なる錯覚というのが
結論だそうです。

カートリッジヒーターも赤熱して黄色くなると(700℃くらい)、
その黄色い部分が黒い部分に比較して太ったように見えます。

これも錯覚?

いや、そうとも言えません。
このくらいの温度に長時間ヒートサイクルを与えると、パイプ部分が
変形して多少太くなります。

このふくらみが挿入穴に対して密着効果を与えています。
但し、膨らむという事は中の絶縁材(MgO)は空気層が出来ますので
熱移動が難しくなります。そして最後は断線となります。
ですので、ヒーター穴は出来るだけヒーター径に密着する加工を
お願いしています。私どもの推奨はJIS H7です。

ではまた!
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/09

タンク(配管)の加熱にどんなヒーターを使うか

このエントリーをはてなブックマークに追加
世の中には様々なヒーターがあるので、「どんなヒーターを使えばいいかわからない」というお声をよく頂きます。

今回は、よく頂く「タンク・配管」の加熱について考えてみます。

タンク(配管)にヒーターを巻き付けて加熱したい


たとえば、とあるタンクに何か流体が入ってきて、そこでヒーターを使って流体を温めたいとします。
出口温度はこの温度にしたい、配管径はこのくらいにしたい。
目的によって、様々な条件が、弊社には寄せられます。

電気ヒーターを巻き付け、配管内の内容物を温める場合、まず配管を温め、その熱を内容物へ伝えことになります。
そのため、配管にピッタリと密着出来るものであることが求められます。


具体的には、様々なヒーターで加工が可能ですので、その温度域や使い勝手から、目的に最も合ったものを選ぶことができます。

実際にどんなヒーターの選択肢があるのか?見てみましょう。

シリコンラバーヒーター

配管の外径のように、Rが付いている者に巻きつけるのに最もポピュラーなヒーターです。
シリコンラバーは大変軟らかく、配管内の保温に最適です。
バンドヒーター

シリコンラバーヒーターより高温域で使用したい時に向いているのがこのバンドヒーターです。
マイカで絶縁を確保したヒーターを金属板で押さえつけられるため、密着がよく、取付も簡単です。
 
マイクロ(細管)ヒーター

バンドヒーターよりも温度が高いとき、マイクロヒーターという金属パイプ状のヒーターを加工し、使用することが出来ます。
様々な太さのものがあるため、簡単に曲げて取りつけることも可能です。
チューブラカートリッジヒーター

ドイツの提携先であるTurk+Hillinger GmbH社製品で、高絶縁性能を誇ります。
高い温度域での仕様が可能で、弊社工場で自由な形へ加工することが可能です。

様々な加熱方法が

様々なヒーターをご紹介いたしましたが、いかがでしたか?

もちろん、ここで紹介したヒーター以外にもいろいろな選択肢があります。
例えば、タンクに巻きつけての加熱は、間接的な加熱になりますが、配管内にヒーターを入れ、直接加熱が出来れば、より効率も上がります。
まずはご相談をお待ちしています。

最適なヒーター選定を!


このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/06

家族で登る筑波山

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!東京支店、坂野です。

10月24日、当日は気持ちの良い晴天。 家族で筑波山行ってきました!

まずは、筑波山神社に立ち寄り参拝。

しばらく境内を散策していると、紋付・白無垢がとても似合うお二人が神前結婚式を、
本殿では七五三の御祈祷をうけている子供たちの姿を伺うことができました。



自分たちは何年前だったかな?などと考えながらも、日常から離れた静寂な雰囲気
を堪能する事ができました~






続いて後半。筑波の頂を目指して、子供らの推薦する白雲橋コースへ!
後から調べてみましたが一番きついコースだったんですね…

思いのほか急な斜面の連続、壁の様な岩をよじ登りと想定外の連続でした。
早速無言となり、自分との戦いの始まりです。


子供らは立派なもので自分より大きな岩でもスイスイ登っていく。
無茶しないようにと、注意を向けていましたが、ついて行くのがやっとで。

オヤジの体力の低下と子供の体力と運動量の多さをを改めて実感する事ができました…



【弁慶七戻り】



【ガマ石】



自分が子供のころ親と行った登山、あのとき親も必死だったかな?と昔と重ね合わせながらの約2時間、
何度か休憩を挟みましたがなんとか山頂にたどり着くことができました~




筑波さんの山頂は11℃と大変涼しく寒い感じもありましたが、これからの時期もみじが色づき
見ごろを迎えるシーズンとなります。

是非、みなさんも紅葉狩りに訪れてみては如何ですか~?
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/04

季節を楽しむ

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは。
名古屋営業所 羽根田です。

紅葉も始まり、そろそろ冬を意識する頃になってきましたね。

スーパーのチラシに季節を急かされるような・・

先日近所の食品スーパーに行ったんですが、ハロウィンの飾りがいっぱい。
流行ってますね。

そんな中、もう片隅には、クリスマスケーキとおせちの予約販売のチラシ。

何か毎年毎年、季節を先取りする時期が早くなるような・・・。

クリスマスとおせちって何か急かされるようで、個人的には現在の秋をもっと楽しみたいと思うんですよね。

20代の頃は季節を楽しむってなかなかしなかったんですが、30代半ばになって、季節のイベントや季節の食べ物を意識して楽しもうって気になってきました。

仕事と家の往復だけではない、変化を充分楽しもうと。

食事を楽しむ

現在弊社では、について話題にだすことが多く、おいしいものってなんだろう、体にいいものってなんだろう食を楽しむってなんだろうって話しています。



そのとき、旬の食べ物って、それらを満たすんですよね。
旬だとおいしいし、栄養価も高い、また食べながら話題もでて楽しい。
食を通じて季節を楽しむってことだと思います。

職場の昼食からも職場の楽しさってだすことができるんじゃないかなぁ。


さぁこれから、季節のイベントが多くなりますね。
皆さん季節を楽しみましょう。
寒い季節には弊社の温かいヒーターを傍らに置いて・・・ね。
このエントリーをはてなブックマークに追加

2015/11/02

熱と電気は切っても切れない関係です。

このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは!ユーウィルマーケティングの木田です。


河合電器で製作している「電熱ヒーター」は、電気エネルギーを変換して「熱」にしています。

「熱」と「電気」は切っても切れない関係になっています。



家庭で日常使用している電気も「熱」を利用しています。

例えば火力発電。


重油や天然ガスなど燃料を燃やし、その熱を使って蒸気をつくります。

水から蒸気に変わる際に体積が膨張、その膨張する力を使って発電機を回す。
その結果で発生した電気を家庭に流しているのです。

その電気を使って再び熱を発生させて、様々に活用しています。

他にも様々な発電方法がありますが、この熱エネルギーを使用した方法がもっとも効率的と言われています。

熱によって電気を作り、その電気を使って熱を作り生活を豊かにしている。
身近なところでは色々なカタチで活躍しています。


このエントリーをはてなブックマークに追加